忍者ブログ

遊戯王好きな男のページ

遊戯王を趣味に生きる男のページ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう2の付く日とか忘れちゃうからやめようか。
うんそれがいいね。

DT第六弾を全力で回してきた。
使った経費約2000えん=20回
結果は…ズン!!
ドラグニティナイトゲイボルク
ガリトラップ
魔轟神ディフ
氷結界の虎将 グルナード
ガリトラップ
月の書
黄金の天道虫
ジュラック・タイタン
レアルジェネクスウルティアム
魔轟神オルトロ
ギルファーデーモン
デステニー・ドロー
シャイニングフレアウイングマン
氷結界の風魔団
サイバーツインドラゴン
ワームゼクス
レアルジェネクスオラクル
ブレコン
ドラグニティトリブル
ナチュルフライトフライ
ワームゼロ

ドラグニティはゲイボルク来たのはうれしいが他のが少ないorz
メガネに交換してもらいます。
その代りワームはメガネの元へ行きそうです。

重大発表。もう高校生のデュエルは投稿しません。
ええええええええええ!!
ご安心を。ちゃんと新しい案を考えてあるんですよ。
その名も「団地でデュエルしてみたin京都」
メガネと相談して決めました。ブルードごめんね。
高校生のデュエルは投稿ペースが速くビデオの使い過ぎで
壊れてしまったので今回はその反省を生かし
ペースは2週間に一度くらい。そして上質のデュエルだけを
お届けします。ビデオ壊れているのにどうやって撮るのかって?
デジカメのムービー機能ですよ。
しかし画質が下がる予感…あまり期待はしないでください。

それからマンネリ化を防ぐため出ていただける近所の方を
募集しているのでお願いします。

返信は次回で。
PR
昨日は更新できず申し訳ございませんでした。
大した理由はないです。忘れてただけですw
部活のせいでファイブディーズ見逃した。
またようつべで見ますのでネタバレはなしで。

次のパックでおそらく地縛神シリーズはおしまいですね。
ウィラコチャラスカがアニメ効果で出たら泣きます。
まずありえませんが573ならやってくれそうだ。
そしてまたすぐ禁止になるんでしょう?わかります。

ニコニコのデュエル動画を見てみたら
京都でデュエルしている動画を見つけました。
楽しそうにやっていらっしゃる。うらやましす。
俺も参加してみてえな…とか言って。
最近感じるのですがメンバーのデッキ構築が
ネタデッキ化している気がしますね。
いいことだwまさかブルードがダークネスソウルを入れるとはwww
まさかメガネがバビロンとデーモンビーバーを入れるとはwwwww
見習うべきところですね。勝敗を意識せず
入れたいカードを入れる。これこそネタデッキ。
雲マン様のデッキなんてすべてがアイ(愛)オブザタイフーン
のためにあるようなものなのかもしれないw
俺も2009年が終わるまでには究極のネタデッキを…
ってもうエロゲデッキ作っちゃったから手遅れですね。
ボマーデッキ作っちゃったから手遅れですね。
って上げていくときりがないので今日はこの辺で。
スターダストオーバードライブで実に
2年半ぶりとなる儀式モンスターがでるそうで。
救世の美神ノーウェムスコ?3枚集めます。はい。
早くテキストが知りたいところだ。
それからルドガーのスパイダーデッキ作ろうと思います。
Uruも3枚確定だなこりゃ。
地雷グモを投入しよう。それはいい考えだ。

それからこれ。
クルセイダー・オブ・エンディミオン
デュアルモンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1900/守1200
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する
魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く事ができる。
この効果で魔力カウンターを置いたターンのエンドフェイズ時まで、
このカードの攻撃力は600ポイントアップする。

おいおいまたエンディミオンが崩しにくくなったじゃないかwww
結構長いこともってるよあのデッキ。
それではまた明日。
けっこうしんどいですね。ハイ。
今日はブルード、メガネとひたすらデュエルしてました。
昨日言ってたデュアルデッキですがブルードも
似たようなものを作ってました。
今日は僕のデッキが結構回ってしまったので
終始gdgdに。お前ら我慢して見とけ馬鹿。
人が回しているのを悔しそうに見つめるんじゃない!!
もっと温かい目で見なさい。お手本をしてあげてるんだから。
僕はいろいろなカードを論理づけて組むのが好きで
そのせいで回ったりします。マジキチですねわかります。

現在のデッキ12個。昨日言ってた新デッキの一つは
雲とHEROの混合デッキです。またカオスなものをwww
これが一回まわるとすごい。
みんなフィッシュボーグガンナーと宝札のおかげです。
一応簡単にレシピを。

モンスター21枚
オーシャン3 エアーマン フォレスト
沼地3 タービュランス3
雲玉2 フィッシュボーグガンナー2
スクリーチ ストームドラゴン3
サモプリ2

魔法 17枚
融合3 サルベージ3 断札2
護封剣 未来融合 ミラクルフュージョン
宝札 死者蘇生 エマージェンシーコール
融合解除2 貪欲

罠3枚
奈落2 ミラフォ

簡単に作れると思うのでどうぞパクって下さい。
まんまはだめですよ。著作権があるので。
ではまた明日。

返信
雅さん
かなり良質なSDでした。
もっと欲しい…
2の付く日ということで細々と。更新です。
ん?きょう20日やん。んで明日21日やん。
明後日22日やん。2が付いてるやんどれもwww
というわけで今日から10日連続更新です。
忙しいわ・・・ふう・・・
毎月これがあるので皆さんお楽しみに。

SDのW・S買いました。3箱はもちろんのこと。
金さえあれば30個は買ってるんやけどねえ。
アホデスすいません。
親父が定額給付金をよこしてくれないのでこのざまです。
早速というか何というかでデュアルデッキを作ってみた。
これがまた強いwww
3つ買った人はみんな作れます。
ビックバーンシュートとシュバリエのコンボが凶悪です。
シュバリエにスーペルヴィスを装備して相手モンスターに
シュート装備して効果発動!!あら不思議!!
相手モンスター除外&2枚破壊&モンスター蘇生でプラス2の
アドバンテージ!!これは強い。お試しあれ。

DT6 疾風のドラグニティ!!
ドラグニティ-ドゥクス
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1500/守1000
このカードの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する
「ドラグニティ」と名のついたカードの数×200ポイントアップする。
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
レベル3以下の「ドラグニティ」と名のついた
ドラゴン族モンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。

ドラグニティ-トリブル
効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻 500/守 300
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分のデッキからレベル3以下の
ドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

ドラグニティ-ファランクス
チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/ドラゴン族/攻 500/守1100
このカードがカードの効果によって
装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。
装備されているこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ドラグニティ-ブラックスピア
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/ドラゴン族/攻1000/守1000
自分フィールド上に存在する「ドラグニティ」と名のついた
ドラゴン族モンスター1体をリリースして発動する。
自分の墓地に存在するレベル4以下の
鳥獣族モンスター1体を選択して特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない

ドラグニティ-レギオン
効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻1200/守 800
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在するレベル3以下の
「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する
「ドラグニティ」と名のついたカード1枚を墓地へ送る事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。

ドラグニティ-ゲイボルク
シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1100
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
自分の墓地に存在する鳥獣族モンスター1体を
ゲームから除外して発動する事ができる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、
ゲームから除外したそのモンスターの攻撃力分アップする。

LE16
ドラグニティ-ヴァジュランタ
シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1200
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
自分の墓地に存在するレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついた
ドラゴン族モンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
1ターンに1度、このカードに装備された
装備カード1枚を墓地へ送る事で、
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで倍になる。

DTのカード群たちでデッキ作ったことはなかったのですが
もう本気出してドラグニティ作ります。
アクセラレーションガイドでもレベル6のシンクロが
出るらしい。ってかドゥクスでファランクス出してシンクロするのが
メインの動きになりそうだ。いっちょ頑張りますか。
ますます給付金が欲しくなったんですがwww
親に交渉ですね。

10月ごろにまたエクストラパックが発売されるようだ。
今回はライトロードが本気出すようですね。
もうあんなひどい展開はされたくないお・・・
BOX3000円なら2箱買います。当然でしょ?
メガネもこの辺で本気出すようです。
ってかお前のシルミルやらなんやらも十分本気じゃないかw
怖い怖い。

この1カ月で色々起きそうなのでデッキ改変期にします。
いろいろ崩したり組んだりするので今ある12個のデッキ
も減ったり増えたりしそう。え?デッキが増えているだって?
龍可遊星を崩したあとあるデッキを作ったんですよ。
それはまた明日説明するので今日はこの辺で。

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
≪  BackHOME : Next ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/03 すいな]
[04/18 すいな]
[03/17 深屋敷]
[03/14 すいな]
[03/09 すいな]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ジャギ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/26)
(04/28)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
カウンター

忍者ブログ[PR]